【サイドFIRE】ゼロから100万円貯金するための3ステップ!サイドFIREへの第一歩を解説!

※記事にプロモーションが含まれる場合があります。

ぽむ

こんにちは、サラリーマン2児のパパでサイドFIREを目指しているぽむ(@haitokin_pom)です!サイドFIREに向け、投資や節約に関する情報発信していますので、ぜひフォローお願いします!

今回は、多くの方が挑戦したい「100万円の貯金」について、誰でも実践できる3つの簡単なステップをご紹介します。特に、経済的自由やサイドFIRE(セミリタイア)を目指しているけれど、何から始めたらいいか分からないという方はぜひ最初の第一歩で、はじめの目標として、100万円貯めるとしてもいいかもしれません。

どちらにせよ、100万円でサイドFIREすることはできないので、100万円貯めるということは通過点です。

てぃむ

手取り早く100万円貯めるにはどうしたらいいかな??

ぽむ

実は支出にフォーカスして、これから話すことを実行すると、
100万円貯めることは意外と難しいことではないかも!

私たちはサイドFIREに向けて資産運用をして資産形成中ですが、2024年10月現在、投資額は1000万円超となっています。

今回は、100万円を貯めた方法を誰でも実践できる3つの簡単なステップでご紹介します。

ゼロから100万円貯金するための3ステップ!
  • 現状を正確に把握する
  • 固定費を徹底的に見直す
  • 無駄遣いを減らす工夫をする
目次

なぜ、100万円貯めることがサイドFIREの第一歩なのか?

てぃむ

なぜ、50万円でも200万円でもなく、100万円なの?

ぽむ

100万円、200万円、300万円、、、と資産形成をしてきて、とりわけ大変で道のりが長く感じたのが100万円だったな。

てぃむ

なるほど、、
だから100万円貯めることをまずは目標にするんだね!

ぽむ

100万円を貯めることができたら、どんどん資産形成を加速することができ、次の200万円は比較的難なく感じるよ!

てぃむ

そうなんだね!頑張ってみようかな!

ぽむ

だから、100万円という金額が、サイドFIREへの道を一歩前進させる重要なマイルストーンなんだ。

それまでの散財癖を改善して、なんとか100万円を作ることができました!

では、具体的にどうやって100万円を貯めていけばいいのか、誰でも始められる3つの簡単なステップをご紹介します。

ステップ1:現状を正確に把握する

100万円貯金の第一歩は、自分の状況を正確に把握することです。地図を持たずに旅に出るようなもので、目的地(100万円貯金)に到達するためには、まず自分がどこにいるのかを知る必要があるのです。

家計簿をつけてみよう!

最初にやるべきことは、家計簿をつけることです。毎月の収入と支出を一覧にして、何にお金を使っているのか、しっかり把握しましょう。

家計簿をつけるのが面倒でも、下記のアプリを使えば、支出の分類や分析が簡単にできます。自分に合ったアプリを見つけてみてください。

おすすめの家計簿アプリ:

  • マネーフォワード:銀行やクレジットカードと連携して自動で収支を記録
  • Zaim:レシート読み取り機能が便利

ちなみに、私たちは家計簿は当初、ノート管理していて、今はExcelで継続して管理しています。

収入と支出を確認してみよう!

家計簿をつけたら、次は収入と支出を確認してみてください。

ぽむ

家計簿をつけるまでは、仕事の日はお昼ご飯で毎日セブンイレブンで700円~1500円ぐらい使っていたり、自販機で飲み物も毎日2~3本ほど買っていました。

ぽむ

当時の手取りが200,000円ほどで、
お昼ご飯や自販機の飲み物は月間で、18,000円~36,000円ほど、使ってましたね。
月間でみると「わお」って金額に思えましたね。

てぃむ

今じゃ考えられないね。(笑)

こんな感じで、収入と支出を確認してみて、どう思ったのかというのが大切です。

ステップ2:固定費を徹底的に見直す

収入と支出の確認後は、固定費の見直しです。固定費は毎月必ず発生する支出のことで、ここを削減できると大きな効果があります。

ぽむ

固定費を削減することで、継続的に支出を抑えられ、その分そのまま資産形成に回せるお金が増えます

固定費見直しのチェックポイント

  • 通信費(スマホやインターネット等)
  • 水道光熱費(電気代、水道代やガス代)
  • 保険料(生命保険や自動車保険等)

通信費の見直し(スマホやインターネット)

通信費は、見直しの余地が大きい項目の一つです。

スマホ代

家計の見直しをした際に、一番初めにスマホ代の見直しをして大手キャリアから格安simに乗り換えて固定費の削減を行いました。

ぽむ

僕も以前は大手キャリアを使っていて、月に約8,000円(端末代含む)払ってました。

8,000円のスマホ代が普通だと思っていた方は要チェックです!

大手キャリアから格安SIMへの乗り換えを行えば、年間で数万円の節約も可能です。今では大手キャリアの格安ブランド(UQモバイル、LINEMO、povoやahamo等)もでているので、格安SIMでは心配な方はこちらへの移行をおすすめします。

格安SIMの会社は大手キャリアと同じ回線を使用しているので、電波が届かないとか品質が悪いということはありません。

インターネット代

最安値の通信事業者を調べて、今支払っているインターネット回線代と見比べてみましょう。家のインターネット回線代について、見直して、数千円安くなったりすることもあります。

水道光熱費の削減(電気代、水道代やガス代)

電気代

2016年4月以降、電力の自由化により電力会社が選べるようになりました。地域やご自身の環境に合わせたプランの電力会社に乗り換えることができます。プランによって電気代を月に1000円以上削減できる可能性があります。

ぽむ

私たちも電力会社は乗り換えて、電気代が月に1000円以上お得になりました!

工事不要でネットで簡単にお申し込みができます。 様々な電力会社を比較しながら、電気代が安くなるプランを探してみてください。

水道代

節水の蛇口やお風呂場のシャワーヘッドの交換がおすすめです!

ガス代

お湯を沸かす際は電気ケトルで沸かしたり、煮込み料理の下ごしらえを電子レンジで行ったりすると節約につながります!

保険の見直し(生命保険や自動車保険等)

保険は大切ですが、必要以上の保障は無駄になります。

生命保険関係

私たちが医療を受ける際は、公的医療保険により例外を除き自己負担は原則3割で済みます。また、自己負担の上限を定める高額医療費制度もあります。社会保険でカバーできない部分のみ民間の保険に入りましょう。

自動車保険

車両保険や運転者の範囲、特約等を見直せば月に1000円以上削減できる可能性があります。様々な自動車保険を比較しながら、安くなるプランを探してみてください。

低確率で高被害のリスクのみ保険を利用し、備えることが保険の最適化を行えていると言えます。

ステップ3:無駄遣いを減らす工夫

変動費は、私たちの意識次第で大きく変わる部分です。ここを賢く管理することで、貯金額を大幅に増やすことができます。

ぽむ

コツを抑えることで無駄な出費を抑えましょう!

無駄遣いを減らすコツ5選

  • コンビニ・自販機での買い物を減らす
  • 外食を減らして自炊を増やす
  • 利用頻度の低いサブスクの見直し
  • 衝動買いをしない
  • 買い物に行く回数を減らす

まとめ:100万円貯金は決して夢ではない!

3つのステップは、一見シンプルに思えるかもしれませんが継続することが大切です。精神的な負担もあるかもしれませんが、着実に実践していけば、100万円の貯金が実現できます。

また、この過程で身につく金銭管理のスキルは、将来の資産形成やサイドFIREの実現にも大いに役立ちます。100万円貯金は、あなたの経済的自由への第一歩なのです。

ぽむ

私自身は貯金ゼロから100万円貯めるまでは約10か月かかりました。
ただ、個人差が大いにありますので、ちょっとした参考までに。

皆さんも、今日から100万円貯金に向けて一緒に頑張りましょう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

20代社会人。2019年10月から投資を始め、資産からの所得で自由な生活を手に入れるサイドFIREを目指しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次