人気記事一覧
-
レシピ

【レシピ】酒のおつまみにばっちり!「きびなごのなめろう」のレシピ!
こんにちは、サラリーマン2児のパパでサイドFIREを目指しているぽむ(@haitokin_pom)の妻のてぃむです!ご飯や育児に関する情報などを日記感覚で発信していますので、ぜひよろしくお願いします♪ 今日の夜ご飯の献立(2024/11/14) きびなごのなめろう(レ... -
資産運用実績公開

【2025年3月】年間200万円の配当金収入で実現へ!サイドFIRE達成への道のり:リアルな資産運用公開!
我が家では、2019年10月から投資をはじめ、サイドFIREに向け資産形成をしております。20代の4人家族の家庭が資産運用をして、サイドFIREまで一体どのくらいかかるのか。自分の記録用でもありますが、月のまとめとして月初に資産運用実績を公開させていただ... -
リセールバリュー

【ゲオでiPad売却体験談】iPadのリセールバリューについて解説&考察!【発売から4年後iPad】
iPadは、購入してから長く使えるデバイスですが、次世代モデルが発売されるたびに買い替えを検討する方も多いでしょう。今回は私自身が使っていたiPad第8世代を売却した体験談をもとに、iPadのリセールバリューや高く売るためのポイントを詳しく解説します... -
日本株投資

【2025年】5月株主優待の銘柄おすすめ5選!優待内容と選び方のコツを解説!
5月の権利落ちの優待株は約36銘柄です。5月優待株に注目して、おすすめ株主優待や株主優待を選ぶポイントを解説していきます。5月の優待は、1年の中では銘柄数が比較的少ない月ですが、中でもおすすめの銘柄を5つご紹介します。 こんにちは、サラリーマン... -
FIRE

【学生必見】学生でも始められる!サイドFIREを目指すための具体的6ステップを解説!
学生からでも「サイドFIRE」を目指すことは悪いことではありません。経済的自由を得る手段として「サイドFIRE」が注目を集めています。「サイドFIRE」とは、完全なリタイアを目指すのではなく、副業や投資による収入を得ながら、生活費の一部をカバーし、... -
家計簿公開

【20代片働き3人家族】2022/9リアルな生活費を公開
我が家では、今年に入ってから節約をはじめ、4月から家計簿をつけています。 また、7月には元気な元気なベビーが生まれ、3人家族となりました! 大事に大事に育てていきたいと思っています! 8月は、妻は里帰りしており、変動費が少なくなっておりました... -
NISA

【2024年10月】年間200万円の配当金収入で実現へ!サイドFIRE達成への道のり:リアルな資産運用公開!
我が家では、2019年10月から投資をはじめ、サイドFIREに向け資産形成をしております。20代の片働き4人家族の家庭が資産運用をして、サイドFIREまで一体どのくらいかかるのか。自分の記録用でもありますが、月のまとめとして月初に資産運用実績を公開させて... -
NISA

【保存版】高配当株投資のおすすめ銘柄!VYM・HDV・SPYDの魅力を徹底解説【NISA】
「高配当株投資を始めたいけれど、どの銘柄を選べばいいかわからない…」という方は多いのではないでしょうか?高配当株投資は、定期的な配当金収入が期待できるため、資産形成や安定したキャッシュフローを求める投資家に人気の手法です。 こんにちは、サ... -
子どもグッズ

【抱っこひもレビュー】SMORbi(スモルビ)の正直レビュー!新生児でも使える!?
この抱っこひもはもともとセカンド抱っこひもとして購入したけど、娘ちゃんが生まれてから、今では毎日のようにお世話になってるよね! そうだね!バックルもないしすぐに装着できるのも魅力の一つだよね! カラーバリエーションも豊富だし、新生児期から... -
家計簿

【家計簿公開】2025年5月の20代4人家族リアルな生活費を公開!
今回は、20代4人家族の我が家の2025年5月家計簿の公開です。我が家では、2019年10月から投資×節約をはじめ、2022年4月から家計簿をつけています。 20代の4人家族、実際の生活費って、どのくらいかかるのか、自分の記録用でもありますが、月のまとめとして...
