人気記事一覧
-
【初心者必見】「自分が理解できないものに投資するな」が資産運用で大切な理由
今日のテーマは、「自分が理解できないものに投資するな」という超重要な投資の鉄則について解説していきます。 この言葉、聞いたことありますか?投資の世界では超有名な格言で、ウォーレン・バフェットやピーター・リンチといった、世界的な投資家たちも... -
【体験談】4人家族の投資&雑記ブログ毎日投稿した結果!3ヶ月目のPV数や収益を公開!
今回は、私が3ヶ月間毎日ブログを更新し続けた体験談をお話しします。毎日投稿することで、アクセス数や収益がどう変化したのか、そしてそこから得られた気づきについてお伝えしていきます。 こんにちは、サラリーマン2児のパパで資産収入を得て、好きな仕... -
【2024年10月8日】今日の夜ご飯♪「あさりの味噌汁」「秋刀魚の塩焼き」
こんにちは、サラリーマン2児のパパでサイドFIREを目指しているぽむ(@haitokin_pom)の妻のてぃむです!ご飯や育児に関する情報などを日記感覚で発信していますので、ぜひよろしくお願いします♪ 今日の夜ご飯の献立(2024/10/8) あさりの味噌汁(レシピ... -
【2025年版】1万5千円以内で選ぶ!コスパ重視のふるさと納税おすすめ返礼品5選!
ふるさと納税は、自治体に寄付をすると、翌年の住民税や所得税の控除が受けられるお得な制度です。さらに、寄付額に応じて各自治体から魅力的な返礼品がもらえるため、節税しながらお得に特産品を楽しめるのが魅力ですよね。 たくさんの自治体が魅力的な返... -
【レシピ】豆乳の大量消費にも!シチューが苦手な夫が食べた!「豆乳スープ」の作り方!
こんにちは、サラリーマン2児のパパでサイドFIREを目指しているぽむ(@haitokin_pom)の妻のてぃむです!ご飯や育児に関する情報などを日記感覚で発信していますので、ぜひよろしくお願いします♪ 今日の夜ご飯の献立(2024/10/9) 豆乳スープ(レシピ付) ... -
【2022年版】ふるさと納税のおすすめ返礼品(寄付額5千円以内)
ふるさと納税は、自治体に寄付をすると、翌年の住民税や所得税の控除が受けられるお得な制度です。さらに、寄付額に応じて各自治体から魅力的な返礼品がもらえるため、節税しながらお得に特産品を楽しめるのが魅力ですよね。 今回は、2022年版として「5,00... -
【子どもにあげるプレゼントの選び方】子ども(乳幼児)にプレゼントを選ぶときの4つのポイント!
こんにちは、サラリーマン2児のパパでサイドFIREを目指しているぽむ(@haitokin_pom)の妻のてぃむです!ご飯や育児に関する情報などを日記感覚で発信していますので、ぜひよろしくお願いします♪ 今日は私の父側の親戚と集まって一緒にご飯を食べました!... -
【スマホ代削減】携帯料金を見直して月々の固定費を削減!おすすめの格安SIM3選とプランの見直し方法!
こんにちは、サラリーマン2児のパパでサイドFIREを目指しているぽむ(@haitokin_pom)です!サイドFIREに向け、投資や節約に関する情報発信していますので、ぜひフォローお願いします! 家計の固定費を見直す際に、特に注目すべきは「携帯料金」です。携帯... -
【レシピ】むね肉で作っても柔らかい!?甘めの南蛮酢が美味しい!「チキン南蛮」「我が家のタルタルソース」の作り方!
こんにちは、サラリーマン2児のパパでサイドFIREを目指しているぽむ(@haitokin_pom)の妻のてぃむです!ご飯や育児に関する情報などを日記感覚で発信していますので、ぜひよろしくお願いします♪ 今日の夜ご飯の献立(2024/10/24) チキン南蛮(レシピ付)... -
【育児あるある】心に余裕を持つことが大切!?子どもにイライラした時の対処法!
こんにちは、サラリーマン2児のパパでサイドFIREを目指しているぽむ(@haitokin_pom)の妻のてぃむです!ご飯や育児に関する情報などを日記感覚で発信していますので、ぜひよろしくお願いします♪ 【ついつい子どもにイライラしてしまう・・・】 家事をして...