MENU
  • TOP
  • サイドFIREに向けて
  • 投資関連記事
  • 体験談・実績公開
    • 資産運用実績公開
    • 家計簿公開
    • 育児・子育て
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

にほんブログ村 その他生活ブログ サイドFIREへ
にほんブログ村
にほんブログ村 投資ブログ 投資でFIREへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ FIREへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

配当金でサイドFIREを目指す4人家族のブログ
  • TOP
  • サイドFIREに向けて
  • 投資関連記事
  • 体験談・実績公開
    • 資産運用実績公開
    • 家計簿公開
    • 育児・子育て
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
配当金でサイドFIREを目指す4人家族のブログ
  • TOP
  • サイドFIREに向けて
  • 投資関連記事
  • 体験談・実績公開
    • 資産運用実績公開
    • 家計簿公開
    • 育児・子育て
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 人気記事一覧

人気記事一覧

  • 日本株投資

    【2024年9月】年間200万円の配当金収入で実現へ!サイドFIRE達成への道のり:リアルな資産運用公開!

    我が家では、2019年10月から投資をはじめ、サイドFIREに向け資産形成をしております。20代の片働き4人家族の家庭が資産運用をして、サイドFIREまで一体どのくらいかかるのか。自分の記録用でもありますが、月のまとめとして月初に資産運用実績を公開させて...
    2024年10月4日
    33
  • NISA

    【投資信託】eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)の将来性とリスク、投資のポイント【銘柄概要】

    「長期投資で資産を増やしたい!」 そんな方に人気なのが、世界の株式に分散投資できる投資信託「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」です。 低コストで運用できる「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」は、「オルカン」の略称で...
    2025年2月11日
    33
  • NISA

    【保存版】初心者向けインデックス投資おすすめのETF銘柄!成長する経済に投資しよう!【NISA】

    初心者が投資を始める場合、どんな投資がおすすめかと言われるとインデックス投資がおすすめです。ETF(上場投資信託)とは株式市場に上場している投資信託の一種です。株式のように市場で自由に売買でき、低コストで分散投資が可能な人気商品です。日経平...
    2024年11月19日
    33
  • NISA

    【米国ETF】「VTI」の将来性と魅力・リスクや投資ポイントを解説!【銘柄概要】

    米国市場全体に投資できるETFとして人気のある「VTI」。その将来性や魅力、そして注意すべきリスクを知りたいと考えている方も多いのではないでしょうか。 初心者が投資を始める場合、どんな投資がおすすめかと言われるとインデックス投資がおすすめです。...
    2025年1月24日
    31
  • NISA

    【米国ETF】「QQQ」とは?特徴と魅力・リスクや投資ポイントを解説!【銘柄概要】

    「将来性のある成長株に投資したいけど、どの銘柄を選べばいいのかわからない…。」そんなあなたにおすすめなのが、米国を代表するETFのひとつ「QQQ(Invesco QQQ Trust)」です。 QQQは、テクノロジーを中心にしたNASDAQ 100指数に連動するETFとして、多く...
    2025年1月27日
    30
  • 節税・ふるさと納税・税金対策

    【2025年版】2万円以内で選ぶ!コスパ重視のふるさと納税おすすめ返礼品5選!

    ふるさと納税は、自治体に寄付をすると、翌年の住民税や所得税の控除が受けられるお得な制度です。さらに、寄付額に応じて各自治体から魅力的な返礼品がもらえるため、節税しながらお得に特産品を楽しめるのが魅力ですよね。 たくさんの自治体が魅力的な返...
    2025年2月19日
    30
  • 子どもグッズ

    【コスパ重視】内祝いのおすすめ商品8選(結婚・出産内祝い)

    結婚や出産のお祝いをしてくれると、内祝いを返す時があるでしょう。 現在、内祝いは「お返し」「お礼」という意味で使われています。本来は「内輪のお祝い」と意味だったそうです。 内祝いのタイミングも様々で「結婚内祝い」「出産内祝い」「新築内祝い...
    2022年7月26日
    30
  • インデックス投資

    【トランプ関税ショック】株価暴落はチャンス?暴落時に株式投資を始める3つのポイント!

    2025年4月初旬、世界の株式市場は大きな混乱に見舞われています。​米国をはじめ、欧州、アジアの主要市場で株価が急落し、多くの投資家が不安を感じています。 多くの人が「怖い」「損しそう」と感じる一方で、実はこの“株価暴落”のタイミングは、投資初心...
    2025年4月7日
    29
  • 子どもの資産形成

    【2024年10月】ジュニアNISAで米国株ETFに投資した結果!現在の実績とこれからの子どもの教育資金の貯め方

    子どもの将来を考えて、未成年の子ども名義で株式投資を行い、運用益に対して非課税で行える「ジュニアNISA」が2023年に新規口座開設の受付と新規買付が終了ということで、2022年~2023年は「ジュニアNISA」のブームがありました。今回は、2023年に投資商...
    2024年10月5日
    28
  • 家計簿

    【家計簿公開】2025年3月の20代4人家族リアルな生活費を公開!

    今回は、20代4人家族の我が家の2025年3月家計簿の公開です。我が家では、2019年10月から投資×節約をはじめ、2022年4月から家計簿をつけています。 20代の4人家族、実際の生活費って、どのくらいかかるのか、自分の記録用でもありますが、月のまとめとして...
    2025年3月31日
    28
1...910111213...28

にほんブログ村 その他生活ブログ サイドFIREへ
にほんブログ村
にほんブログ村 投資ブログ 投資でFIREへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村






カテゴリー
  • お金 (35)
    • リセールバリュー (5)
    • 固定費の見直し・削減 (5)
    • 家計簿 (14)
    • 節税・ふるさと納税・税金対策 (8)
  • サイドFIRE (30)
    • FIRE (11)
    • サイドFIRE (12)
    • 資産運用シミュレーション (16)
  • レシピ (105)
  • レビュー (12)
    • 子どもグッズ (9)
    • 購入品紹介 (3)
  • 体験談・実績公開 (62)
    • ブログ・SNS運営 (10)
    • 体験談 (4)
    • 家計簿公開 (19)
    • 育児・子育て (17)
    • 資産運用実績公開 (12)
  • 投資 (95)
    • NISA (25)
    • インデックス投資 (13)
    • 子どもの資産形成 (7)
    • 日本株投資 (25)
    • 株主優待 (14)
    • 積立投資 (27)
    • 米国株投資 (46)
    • 資産形成 (26)
    • 高配当株投資 (15)
目次

© 配当金でサイドFIREを目指す4人家族のブログ