新着記事一覧
-
【レシピ】豚バラスライスを使ったにんにくが香る「肉巻きロール」の作り方!
こんにちは、サラリーマン2児のパパでサイドFIREを目指しているぽむ(@haitokin_pom)の妻のてぃむです!ご飯や育児に関する情報などを日記感覚で発信していますので、ぜひよろしくお願いします♪ 今日の夜ご飯の献立(2024/11/29) 肉巻きロール(レシピ付... -
【体験談】ブログで100記事達成!PVや収益、学びや感じたことは?
この記事を読んでくださりありがとうございます。ブログを始めてから「100記事」という節目を迎えました。 この記事では、今回は、私がブログを更新し続け、記事数がすべてではありませんが、100記事に至るまでの体験談をお話しします。アクセス数や収益が... -
【レシピ】嫌いな人はいない!? 「肉巻きおにぎり」の作り方!
こんにちは、サラリーマン2児のパパでサイドFIREを目指しているぽむ(@haitokin_pom)の妻のてぃむです!ご飯や育児に関する情報などを日記感覚で発信していますので、ぜひよろしくお願いします♪ 今日の夜ご飯の献立(2024/11/28) 肉巻きおにぎり(レシピ... -
【保存版】米国株の配当金にかかる二重課税とは?外国税額控除で節税する方法を解説!
実は米国株の配当金に対して、米国と日本の両方で税金を取られる二重課税が起こります。米国株の配当金に対して、米国で10%の課税と日本で約20%課税されます。海外へ投資するため、税金関係が難しそうと不安な方もいるのではないでしょうか。 こんにちは... -
【レシピ】マスタードの風味がたまらない!「鶏むね肉とブロッコリーのマスタード炒め」の作り方!
こんにちは、サラリーマン2児のパパでサイドFIREを目指しているぽむ(@haitokin_pom)の妻のてぃむです!ご飯や育児に関する情報などを日記感覚で発信していますので、ぜひよろしくお願いします♪ 今日の夜ご飯の献立(2024/11/27) 鶏むね肉とブロッコリー... -
【超高配当ETF】JEPIを毎週1株ずつ積立投資で配当金生活はいつ達成する?運用シミュレーション!
配当金生活やFIRE、サイドFIREを目指す方にとって、超高配当ETF「JEPI」や「JEPQ」に注目している方も多いのではないでしょうか?今回は、JEPIを毎週1株ずつ積立投資することで夢の配当金生活はいつ達成するのかを運用シミュレーションしてみました。 こん... -
【レシピ】調味料の分量は全部お好み!?ポン酢であっさり!「鶏皮ポン酢」の作り方!
こんにちは、サラリーマン2児のパパでサイドFIREを目指しているぽむ(@haitokin_pom)の妻のてぃむです!ご飯や育児に関する情報などを日記感覚で発信していますので、ぜひよろしくお願いします♪ 今日の夜ご飯の献立(2024/11/26) 鶏皮ポン酢(レシピ付)... -
【NISA】「一括投資」と「積立投資」はどっちがおすすめ?リターンの違いを運用シミュレーション!
NISA(少額投資非課税制度)は、初心者から経験者まで幅広い投資家に人気のある制度ですが、「一括投資」と「積立投資」のどちらが自分に合っているのか悩む方も多いのではないでしょうか? こんにちは、サラリーマン2児のパパでサイドFIREを目指している... -
【レシピ】人には出せない!?豚骨ラーメンスープを使った「豚バラとキャベツのうま煮」の作り方!
こんにちは、サラリーマン2児のパパでサイドFIREを目指しているぽむ(@haitokin_pom)の妻のてぃむです!ご飯や育児に関する情報などを日記感覚で発信していますので、ぜひよろしくお願いします♪ 今日の夜ご飯の献立(2024/11/25) ピーマンの肉詰め(レシ... -
【実は重要?】景気敏感株とディフェンシブ株とは?業界例や見分け方を解説!
株式投資を始めるとき、「どの銘柄に投資すれば良いのか」という疑問は誰もが抱えるものです。その答えを見つけるためには、まず株式の種類や特徴を理解することが重要です。株式には様々な分類がありますが、その中でも特に重要なのが「景気敏感株」と「...