育児・子育て– category –
-
【抱っこひもレビュー】SMORbi(スモルビ)の正直レビュー!新生児でも使える!?
この抱っこひもはもともとセカンド抱っこひもとして購入したけど、娘ちゃんが生まれてから、今では毎日のようにお世話になってるよね! そうだね!バックルもないしすぐに装着できるのも魅力の一つだよね! カラーバリエーションも豊富だし、新生児期から... -
【子どもにあげるプレゼントの選び方】子ども(乳幼児)にプレゼントを選ぶときの4つのポイント!
こんにちは、サラリーマン2児のパパでサイドFIREを目指しているぽむ(@haitokin_pom)の妻のてぃむです!ご飯や育児に関する情報などを日記感覚で発信していますので、ぜひよろしくお願いします♪ 今日は私の父側の親戚と集まって一緒にご飯を食べました!... -
【お弁当作り】子ども(幼児)にお弁当を作るときに気を付けていること!5つのポイント!
こんにちは、サラリーマン2児のパパでサイドFIREを目指しているぽむ(@haitokin_pom)の妻のてぃむです!ご飯や育児に関する情報などを日記感覚で発信していますので、ぜひよろしくお願いします♪ 今日は息子の初めての遠足&お弁当の日でした。息子のクラ... -
【育休パパ体験談】第2子誕生後のパパの育休中(1~2ヶ月目)の過ごし方!リアルな一日スケジュール公開!
今回は、第2子が生まれた後の育児休業中の過ごし方について、私の経験を基に詳しくお伝えしていきます。一日のスケジュールを公開しますので、これから育休を取る予定のパパさんたちの参考になれば嬉しいです! こんにちは、サラリーマン2児のパパで資産収... -
【子連れで外食】子どもと行く夜のご飯屋さん選び!気を付けるべき5つのポイント!
こんにちは、サラリーマン2児のパパでサイドFIREを目指しているぽむ(@haitokin_pom)の妻のてぃむです!ご飯や育児に関する情報などを日記感覚で発信していますので、ぜひよろしくお願いします♪ 今日は夫のご両親が遊びに来てくれたので一緒にご飯を食べ... -
【子育て世代必見】子どもの特定口座での株式運用とは?未成年口座運用で知っておきたいこと【ジュニアNISAの代用】
子どもの将来を考えて、未成年の子ども名義で株式投資を行い、運用益に対して非課税で行える「ジュニアNISA」が2023年に新規口座開設の受付を終了するということで、「ジュニアNISA」のブームがありました。 (廃止)ジュニアNISAの概要 「ジュニアNISA」... -
【オムツレビュー】マミーポコパンツ Mサイズ・Lサイズの使い心地とお得な購入方法!
楽天市場でこのお得なおむつを見つけてからもうご愛用だよね! そうだね!Mサイズになった時にもっと早く見つけてたら良かった! ネットで買うから、自宅まで届けてくれるし、毎度買いに行く手間がなくてすごく良い!しかも、店舗で買うよりお得かも!? ...
12