ぽむ– Author –
-
【要注意】高配当株投資で絶対に買ってはいけない罠銘柄とは?見抜くための5つの視点を解説!
「高配当株って配当金がもらえてお得そう!」「利回りが高い銘柄を見つけたから投資してみようかな…」 そんなふうに考えたことがある方、多いのではないでしょうか? ですが、高配当=良い株とは限りません。実はそこに、投資初心者がハマりやすい“罠銘柄”... -
お金持ちが実践する「お金に働いてもらう」思考法|複利の力を味方につけよう!
「頑張って働いているのに、なかなかお金が貯まらない…」そんな悩みを抱えていませんか? お金持ちになる人たちには、ある共通点があります。それは、「お金を自分の代わりに働かせている」という考え方です。 この記事では、資産形成のカギとなる“複利の... -
【初心者必見】新大学生・新社会人のための資産形成ガイド|時間を味方にしてお金を増やす方法!
「お金のことって難しそう」「まだ学生・新社会人だし、資産形成はもっと先の話でしょ…」そう思う方もいらっしゃるかもしれません。 「資産形成って社会人になってから考えればいい」と思っていませんか? 実は、資産形成は始めるのが早いほど圧倒的に有利... -
【株初心者必見】株価暴落時に絶対やってはいけない5つの行動とは?
株式投資をしていると避けて通れないのが「暴落」という大きな試練。株価が突然下がり始めると、何をどうすればいいのかわからなくなり、焦って間違った判断をしてしまう人も少なくありません。 ですが実は、暴落時こそ冷静な判断と正しい知識が試されるタ... -
【トランプ関税ショック】株価暴落はチャンス?暴落時に株式投資を始める3つのポイント!
2025年4月初旬、世界の株式市場は大きな混乱に見舞われています。米国をはじめ、欧州、アジアの主要市場で株価が急落し、多くの投資家が不安を感じています。 多くの人が「怖い」「損しそう」と感じる一方で、実はこの“株価暴落”のタイミングは、投資初心... -
【2025年】5月株主優待の銘柄おすすめ5選!優待内容と選び方のコツを解説!
5月の権利落ちの優待株は約36銘柄です。5月優待株に注目して、おすすめ株主優待や株主優待を選ぶポイントを解説していきます。5月の優待は、1年の中では銘柄数が比較的少ない月ですが、中でもおすすめの銘柄を5つご紹介します。 こんにちは、サラリーマン... -
【2025年3月】年間200万円の配当金収入で実現へ!サイドFIRE達成への道のり:リアルな資産運用公開!
我が家では、2019年10月から投資をはじめ、サイドFIREに向け資産形成をしております。20代の4人家族の家庭が資産運用をして、サイドFIREまで一体どのくらいかかるのか。自分の記録用でもありますが、月のまとめとして月初に資産運用実績を公開させていただ... -
【家計簿公開】2025年3月の20代4人家族リアルな生活費を公開!
今回は、20代4人家族の我が家の2025年3月家計簿の公開です。我が家では、2019年10月から投資×節約をはじめ、2022年4月から家計簿をつけています。 20代の4人家族、実際の生活費って、どのくらいかかるのか、自分の記録用でもありますが、月のまとめとして... -
【令和の働き方】ゆくゆくは会社を辞めたい人必見!サイドFIREって?実現にはいくら必要なのか解説!
「会社を辞めて自由に生きたいけど、完全なFIREは難しそう…。」FIREとは“Financial Independence, Retire Early”の略で、経済的自立を達成し早期退職を目指すライフスタイルのこと。 最近、話題になっているのが「サイドFIRE」という働き方。サイドFIREは... -
【2025年版】配当金でサイドFIREを目指す!2児のサラリーマンパパが実践する投資戦略!
我が家では、2019年10月から投資をはじめ、サイドFIREに向け資産形成をしております。20代の4人家族の家庭が資産運用をして、サイドFIREまで一体どのくらいかかるのか。今回は、サイドFIREを目指すサラリーマンパパの投資方針をお伝えできればと思います。...